10/22(土)、12:00〜DIY STUDIO@若林区荒井にてパンがプチ販売されますよ。

昨日は前日の夕方の告知にも関わらず、たくさんの皆さまにお越しいただき、本当にありがとうございました。おかげさまでパンはほぼ売り切れまして感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、今週土曜日、若林区荒井にあるDIY STUDIOにてワークショップのイベント、DIYSTUDIO SENDAI主催による【木木会木】がありまして、そこにパンを納品させていただくことになりました。委託販売なので私は基本不在ですが(といっても、もしかしたら現場をうろうろしてるかもしれませんけど)、フリーの方でもパンは買えるみたいなので、気になる方はぜひ足をお運びいただければと思います。

ちなみにワークショップは10:00~16:00ですが、ジゾーのパンは12:00から販売スタートとなります。DIY STUDIOは文字通りDIYする場所なので空間自体も楽しいと思いますよ。

  • DIY STUDIO https://diystudio.jp/
  • 〒984-0032 仙台市若林区荒井4-26-9(地下鉄荒井駅より徒歩5分)
Before アップル・デニッシュ2次発酵前。22日、DIY STUDIOにお持ちする予定です。

※ちなみにDIY STUDIOでは、翌日23日(日)は別なワークショップ・イベント 、Ancient beat club主催による【 Workshop Day Sendai 10/23(Sun) ワークショップ編】が予定されています。似てるので混同せぬようご注意を。かく言う私もさっきまで勘違いしていたという。

明日(10/19)午後3時〜5時頃オープンします。

久しぶりのオープンです。張り切って焼きますよー。想定しているメニューは、

  • 摘果ゆず酵母いちじく&クリームチーズ
  • 摘果ゆず酵母ぶどうのパンドミ
  • プラム酵母プレーン丸パン
  • ぶどう酵母じゅうねん(えごま)のパン
  • ぶどう酵母黒糖きなこ
  • みかんのブリオッシュ
  • モンブラン(マロンのパン)
  • アップルデニッシュ
  • 秋野菜の豆乳キッシュ(カブとナス)
  • チョコレートスコーン
  • スライスアーモンドスコーン

手間のかけ具合という意味ではモンブランとアップルデニッシュが競っておりまして、果たしてこの2種類を同時に登場させられるのか?という私自身のスキルの問題がありまして。なので想定という控えめな表現を使いました。もしかしたらどちらか1種類かもしれないし、この2種類を同時に登場させるためにそれ以外の何かが欠落するかもしれません。さぁ明日のお楽しみです。

Bread fesではドライブルーベリーを合わせたプラム酵母ですが、今回は私自身どうしてもプレーンの丸パンで食べてみたいという強い欲求がありまして、その心の声に素直に従ってみました。えごまを「じゅうねん」というのはたぶん福島の方言なのではと思いますが、小さい頃からじゅうねん、じゅうねんと言われ続けてきたので、私にとってはえごまではなく、じゅうねんです。美味しく焼けますように。

音楽に心揺さぶられる。その残響のような。

ところでNHKの朝の連ドラ、見てますか?しばらく五島列島が舞台となっていましたね。私の母は五島列島の出身で、私はまさに主人公の舞のような立場で五島列島に遊びに行っていたのですが、ドラマを見ているとなんだか妙に昔の自分を思い出すというか、高畑淳子さん演じるおばあちゃんの話しぶりなんか聞くと、もうストレートに祖母を連想してしまって居心地悪いですねー。ほんこつ怖ろしかばあちゃんでした。今の季節は何をしてもセンチメンタルな方へ引っ張られるのに、さらにノスタルジーにまで追い打ちをかけられるとは。きっとその分味わい深いパンになっているに違いありません。

SENDAI BREAD FESにお越しいただきありがとうございました。

毎回登場する立て看板。手作り全面押しがかわいいなぁっていつも思います。

昨日は定禅寺通りまでお越しいただき、本当にありがとうございました。開始前からお待ちいただき、胸がいっぱいになりました。いつもより多めにご用意したのですが、思っていた以上の方にお並びいただきましたので、点数制限をかけさせていただきました。快く受け入れてくださり心から感謝いたします。熱くサポートしてくださったキャストの皆さま、今回も大変お世話になりました。

イベントの時はいつもドキドキで。パンもスコーンも美味しく食べていただければ幸いです。ちょっと冒険してみた山椒入りのパン、いかがでしたか?えごまもどうだったかなぁって思っています。はぁ、いつものことながら自分で作って売っていながらそのあとが気になってしょうがない。

お天気がとてもよくて外歩きには最適な日でしたね。定禅寺通りだけでなく、勾当台の方でも餃子祭りを開催されていたし、三越前あたりでは山形フェアもあって、たくさんの人でにぎわっていました。仙台のイベントに出店するのはずいぶん久しぶりだったので街の中の雰囲気も含めて楽しみましたよ。

SENDAI BREAD FES https://www.instagram.com/sendaibreadfes/?hl=ja は今日も開催されています。続々と完売しているようですが、よかったらお散歩がてら立ち寄ってみてくださいね。

明日のメニューは。

  • ぶどう酵母有機くるみパン
  • ぶどう酵母じゅうねん(えごま)のパン
  • 天童産プラム酵母ゴマ、山椒、カボチャの種のパン
  • 天童産プラム酵母ブルーベリーの丸パン
  • 摘果ゆず酵母いちじく&クリームチーズ
  • 摘果ゆず酵母ぶどうのパンドミ
  • 全粒粉ブレッド
  • みかんのブリオッシュ
  • チョコレート(+ちょこっとカカオニブ)スコーン
  • ホワイトチョコレート・スコーン
  • スライスアーモンド・スコーン

以上のようなラインナップです。他にもちょっとご用意しているものがあるので、だいたい12種類ぐらいかと思います。

今回初めてプラム酵母を使用してみました。今までなぜかバラ科の果物の酵母起こしが上手くいかない、というジレンマだったのですが、プラムはちょっとウキっとするぐらい上手くいったので調子に乗って攻めたメニューにしてみましたよ。

特にドキドキなのがプラム酵母ゴマ、山椒、カボチャの種のパン。山椒って面白いなぁと思って初めて入れてみました。あとはみかんのブリオッシュも。あるようでなかなかないミカンを使ったブリオッシュ。

今まで洋にばかり気を取られていて和に目を止めることがあまりなかったのですが、ちょっとだけその傾向を変えてみようと。実はしばし西の方へ旅へ出ておりまして、そこで様々な食べ物に出会い、その組み合わせにも美味しさにも衝撃を受け、かなり影響を受けて帰ってきまして。そんな内面が今回のメニュー構成に思いっきり出ちゃっているのではないかと思います。初めてのメニューもいくつかありますので、Bresd fesをフェス=祭りらしく思い切り楽しんでいただければと思います。

Before プラム酵母を起こす。

ところで話しが変わりますが、今日お気に入りのイヤーカフをなくしてしまいまして。ちょっと意気消沈です。どうやら毎年この時期に何かひとつ大事にしているものをなくす傾向があるようで。ちょっと違うかもしれないけど、映画「かもめ食堂」でも確かマサコがカバンをなくしていましたね。後から中身が変わって出てきたけど。皆さんにはそういうことありませんか?

土曜日(10/15)12:00〜、定禅寺通りに出店します。

3年ぶりの開催となるSENDAI BREAD FESに出店させていただくことになりました。場所はメディアテーク少し東です。今のところ当日のお天気は曇りの模様。晴れてほしいなんて贅沢は言わない、せめてこの予報のままでいてほしい。

仙台の街中の出店はずいぶん久しぶりです。お散歩ついでにでもぜひお立ち寄りください。

喫茶Freamにて。用事があって立ち寄ったところ、宮沢賢治全集に目を奪われてしまいました。ここで永訣の朝に出会うとは。

明日(10/12)のお店営業はお休みいたします。

大変申し訳ありません。親戚に不幸があり、急ですがお店営業はお休みさせていただきます。楽しみにされていた方には本当にごめんなさい。またぜひ次の機会にお越しいただければ幸いです。

次回の営業日についてはまたあらためてお知らせいたしますね。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

最近名建築巡りがお気に入り。とある名建築の階段を上からのぞく。