
寒い中、里山までお越しいただきまして本当にありがとうございます。パンは売り切れましたが、スコーンはまだあります。もしお近くをお越しの際はどうぞ気軽にお立ち寄りくださいませ。17:00頃までオープンします。
松島で季節の自家製酵母でパンを焼いている小さなベーカリーです。
寒い中、里山までお越しいただきまして本当にありがとうございます。パンは売り切れましたが、スコーンはまだあります。もしお近くをお越しの際はどうぞ気軽にお立ち寄りくださいませ。17:00頃までオープンします。
以上11種類です。ブリオッシュは久しぶり。レーズン丸パンもかわいく焼き上がりましたよ。
ゆったりお待ちしております。
2週間ぶりのオープンです。といっても肩ひじ張らず、いつもどおりのゆるっとした雰囲気でお迎えいたします。
メニューは、まだ全部は決めていませんが、アップルデニッシュと紫芋あんのデニッシュ、キッシュなどご用意予定。よろしければぜひお越しくださいませ。
おかげさまで13:00頃パン&焼き菓子すべて売り切れました。寒い中お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございます。
パンはありませんが、松島電車(約100年前に松島町と利府町をつないでいた電車です。東北本線ではなく。日本初の電車でアインシュタインも乗ったんですよ)の缶バッチは販売しています。ご興味ある方はどうぞ見にいらしてくださいね。
本日はぶるぶると寒い中、暮らしの市にお越しいただきまして本当にありがとうございました。
さて、急な変更で申し訳ありません。明日は雨の予報ということで角市は基本的に中止とのことですが、zizo+ベーカリーは12:00頃から、otomo.塩釜の美味しいお酒とごはんのお供(壱番館の向かい。太田與八郎商店から徒歩3分ほど)で販売させていただくことになりました。
お持ちするメニューは、黒糖きなこ、紫芋あんとクリームチーズのデニッシュ、全粒粉ブレッド(丸パン)、ヴァンド・ルヴァン、ライ麦くるみ、じゅうねん(エゴマ)の丸パン、ベリー×ベリー、バナナカルダモンきなこケーキなどを予定しています。おおっ、雨なのになんだか強気のラインナップ!
もしよろしければぜひお立ち寄りください。
otomoさんがある塩釜パノラマでは印刷室が始動。活版印刷やシルクスクリーンなどいろんなプリントが体験できるようですよー。
otomoさんのfacebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100063177823566
お知らせがまた遅くなりました、ごめんなさい!明日は塩釜に出店です。メニューは自家培養酵母パンが中心です。
以上10種類を予定してます。昨日アマゾンカカオで有名な太田さんのインスタライブを拝見しまして、いきいきとお菓子作りをしている彼にちょっと感化されたようで品数が思ったより多くなってしまいました。大丈夫、きっと焼ける。
お天気は良いみたいなので、よろしければ遊びにお越しくださいね。
あっという間の3連休最終日。秋らしい、しっとりとしたお天気です。
昨日DIY STUDIOでの鹿肉バーガーワークショップ&販売にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。のんきさんの手によって焼かれ、野菜とソースと組み合わされたパティとジゾーのバンズ。口に入れるまで心配でしたが不安が払拭される美味しさにほっとしました。残念ながら私は所用で割と早い時間に立ち去ってしまったのですが、召し上がっていただいた皆さま、いかがでしたでしょうか?一般的なハンバーガーとはちょっと違う味わいだったのではないかと思います。また何か機会があればご案内いたしますね。
さて、今週水曜日のお店営業はお休みを頂戴いたします。週末の暮らしの市と角市の出店へ向けてゆるっと準備を始めようかと。来週水曜日(11/15)はオープン予定です。ご都合よければぜひお立ち寄りくださいませ。
では引き続きよい週末を!
明日のためのバンズ仕込み。いろいろ考えたのですが、せっかくなのでやはり当日焼いたパンをお持ちしようと思います。9時に納品なので、明日は5時起き。ちゃんと起きるぞー。
鹿肉バーガーについて詳細はこちらをご覧ください。 11/4(土)【鹿肉ハンバーガーワークショップ】栄養満点の鹿肉を使いパティから手作りしてオリジナルの鹿肉バーガーを作ろう! – zizo⁺ベーカリー (zizobakery.com)
本日も里山までお越しいただき、ありがとうございます。ただいま相当にゆったりとした時間が流れています。鳥のさえずりが辺りに響き渡っていますよ。メニューは、
以上9種類。たっぷりあるのでゆっくりとお選びいただけます。気軽にお立ち寄りください。17:00頃までお待ちしております。
お知らせが遅くなりました!本日午後3時からオープンします。今日は全体的にかなり種類少なめです。全粒粉ブレッド(食パンタイプ)、桃サンド、キッシュ(カボチャとナス)、バナナカルダモンきなこケーキ、ブルーベリー・スコーンなど。ある種バリエーションはありますが、パンの種類が相当少ないので、そういう意味では出会いを楽しみにしていただければと思います。
今日はとてもいいお天気。里山の秋の風景も味わってみて。