
本日も暑い中里山までお越しいただきましてありがとうございます。ただいまとても静かな時間が流れています。もし近くをお越しの際はどうぞ気軽にお立ち寄りください。チョコスコーン以外は全部あります。ゆったり選んでいただけますよ。

毎日暑すぎて秋なんて来ないんじゃないかと半ばやけくそ気味に思っていたのですが、自然界はちゃんと順番通りに巡っているんですね。
本日も暑い中里山までお越しいただきましてありがとうございます。ただいまとても静かな時間が流れています。もし近くをお越しの際はどうぞ気軽にお立ち寄りください。チョコスコーン以外は全部あります。ゆったり選んでいただけますよ。
毎日暑すぎて秋なんて来ないんじゃないかと半ばやけくそ気味に思っていたのですが、自然界はちゃんと順番通りに巡っているんですね。
取り急ぎお知らせです。明日もかなり暑いので、種類や量は控えめにしますが、オープンしてみようと思います。ご都合よければぜひお越しくださいませ。予定しているメニューは、
以上7種類です。夏の終わり、といいたいところですが果たして終わるのだろうか、この夏は。工房にはエアコンはありませんが、販売コーナーにはあります。できるだけ涼しくしてゆったりとお待ちしております。
かなりギリギリの告知でしたが、昨日は『HAND TRIP』パン販売&ワークショップ、お越しいただき本当にありがとうございました。
パンは仕込みが楽しすぎて、自分でもびっくりするぐらいの量を焼いてしまったので、皆さまにはじっくりと選んでお買い上げいただけたのではないかと思います。なんと今日も引き続き同じ場所の違うイベントで販売していただけるとのこと。もし出会いがありましたらお手に取っていただけると嬉しいです。
それにしても昨日は出会いがたくさんあって楽しかったです。知らなかった世界を知ったり、嬉しい言葉をいただいたり。
自室隔離の5日間は本当にきつかったので、ご褒美のように輝いた1日でした。
今日もいい1日でありますように。
迷いに迷いましたが、ワークショップやってみることにしました。今回はワークショップの練習的な意味合いで、参加費はちょっとお得な設定にしています。いつもなら事前に一度は現場で一通り焼き上げたり下準備をするのですが、さすがに今回はそこまでできなかったので。その分ちょっとバタつくかもしれませんが、そこはどうぞご容赦ください。
全行程をひとりでやっていただきます。結構スパルタです。シナモンロールは8個できますので、試食のほかお持ち帰りもできます。パンは発酵がすべてなので手間より時間がかかります。ちょこちょこ待ち時間がでますが、その間他のワークショップに参加したり、休憩したり、自由にお過ごしください。スパイスの匂いまみれになりながら、夏の終わりのひとときを楽しみましょう。
※明日のワークショップ・イベントはマルシェではなく、ワークショップが主体のイベントです。(パンを買うだけでもOKですよ。)
まるっと5日間、しっかり療養しまして体調も良好なので、今週土曜日は予定どおりパンをお届けできそうです。気にしていた喉の痛みですがなんと今はなくなりました。処方されたうがい薬で一日3回必死にうがいしたのが功を奏したのか、私自身回復ぶりにびっくりしています。ただ、療養の5日間含めトータルで10日間くらいはマスクをしていた方がよさそうなので、イベント中はマスク着用させていただきますね。
<workshop>
・木工kigoto(木工)@kigoto_ 「キャンドルホルダーづくり」
・kurumi (オーブン粘土アクセサリー)@kurumi456 「陶土アクセサリーづくり」
・Carlotta(レジンアクセサリー)@carlotta.saki 「型ぬきレジンを作ってみよう!」
・在るprint studio(版画)@arugaaku 「植物刷りカードづくり」
・zizo+ベーカリー(パン)
<special guest>
・zizo+ベーカリー(パン販売)
ワークショップですがちょっとまだ迷っていまして。かなり人数をしぼって開催するか、今回は見送るか。どちらにしろ事前予約はとらず当日受付の予定なのでもう少し検討させていただければと思います。
一歩も外に出ない5日間というのは、あれですね、つい数年前を思い起こされるというか。日用必需品の買い物と病院以外は外出自粛という時代があったこと、忘れかけていましたがふわっと思い出しました。さぁ、これからちょっと外へでもでかけようかな。
先日の発熱ですが、PCR検査の結果、COVID19陽性ということがわかりました。現在の対応としては発症日を0日として翌日から5日間、症状軽快から24時間経過までは外出を控えて様子を見るということになっています。私の場合、発症が金曜日なので水曜日までの5日間、外出は控えることが推奨されていますので、それに伴い水曜日の営業はお休みいたします。
流行っているとはいえ、いざ自分が感染するとなると「まさか」と思ってしまうものですね。発熱して間もなく手持ちの抗原検査キットで検査したところ陰性だったのでちょっと安心したのですが、翌朝念のためPCR検査を受けたところ陽性だったという次第です。飲み会にも食事会にも海外にも行ってないのになぜなのー!?と思う一方で、特に思い当たることがなくても感染するというのが流行というものなのだろうな、と妙に納得している自分もいまして。
発症時は39度近くまで上がった熱も現在はほぼ平熱と同じくらいに下がっていて、倦怠感もなくだいぶ落ち着いていると思います。ただ気になるのは喉の痛みで。初期にはなかった症状で2日目から出始めました。新型コロナウイルスって熱が下がったと思ったらまた上がったり、症状も日によって変わったり、短いスパンでコロコロ変わるんだなと身をもって知りました。
このまま症状が落ち着いていれば、今週土曜日に開催されるワークショップイベント『HAND TRIP』@DIY STUDIO(仙台・荒井)へ出店する方向です。イベントについてはまたあらためてお知らせいたしますね。
実はさきほど発熱してしまいまして、まだ検査はしていないのですが、大事をとって明日の出店は見送ります。楽しみにしていた方には本当に申し訳ありません。
あかねフェスティバルは明日予定どおり開催ですので、もしよろしければ暑さ対策をばっちりしてお出かけいただければと思います。
あー、本当に残念です!でもこればかりは仕方ない。また次回何かの時にお邪魔できればと思います。
皆さまもどうぞ体調お気をつけくださいね。
お盆休みとぼんやりしてはいられません。今週土曜日、こちらのフェスティバルに出店いたします。こどもたち向けのイベントにお邪魔するのは初めてなのでとても新鮮な気持ちです。イベントは10:30からですが、ジゾーベーカリーの出店は11:30頃となります。
雨天中止なので実は天気予報をずっと監視しているのですが、傘マークがなかなか消えないんですよね、、ドキドキしながら見守っています。中止の際は18日(金)12時頃連絡をいただくことになっておりますので、わかり次第またお知らせしますね。
【向山中央公園】 http://sendai-green-association.jp/green/mukaiyama-park/
3連休いかがお過ごしですか?私は悲しいことにどこへ行く予定もないので、その間先送りにしていた雑事やたまっていた片づけに取り組もうと考えていたのですが、全く手つかずです。その前に毎日やろうと意気込んで自分に課してた語学学習を泣く泣くやっています。勉強って辛いですね、いくつになっても。。辛いならやめておしまいホトトギス。(意味なし)
ではよいお休みをお過ごしください。※16日のお店営業はお休みいたします。
本日も暑い中里山までお越しいただきましてありがとうございます。ただいま安定のまったりタイム中。今日はお越しくださった方に生の新茶で水出しした冷茶を少しですがお出ししてます。よかったら涼みにいらしてください(一応先着順)。17:00頃までお待ちしております。
ちなみにパンと焼き菓子は、コーンパンとマリアージュ以外は全部あります。(今日予定していたパンは全部焼き上げられました!)ゆっくり選べますよ。