明日(9/8)15:00〜18:00頃までオープンします。

今年はじめて見た紅葉。薬局の電柱に絡まっていたツタが色づいているのを発見。

だいぶ涼しくなりました。もうここは朝晩の冷え込みが体感できるくらいになってきましたよ。暑い暑いと言っていた時代が懐かしい、、夏は一瞬でしたね。

さて、明日もいつもどおり午後3時にオープンします。メニューはまだ未完成なのではっきりお伝えできませんが、自家製酵母パンの種類を少し多めに焼こうかなと思っています。キッシュはサツマイモを予定しています。スコーンはチョコとくるみあたりかな。。

ちょっと悩ましいのですが、ビニール包装しないとスコーンは結構すぐパサパサしちゃうんですよね、、紙包装の限界ってどうしてもあるなぁと自覚しています。すぐ食べていただくか、もし2,3日置いた場合は食べる前に軽くトーストした方がいいかもしれません。でもオープン当初なんかはむき出しで売ってましたからね、その時代に戻ったと思っていただいてもいいのかな、なんて思ったり。えへ。

もし「容器もあるし、保存もすぐ食べるから問題ないよ」という方は、ぜひ容器をお持ちください。包装なしで販売します。1個あたり10円お値引きします。

それ以外の方は今までどおりです。主に紙包装、特にご希望があればビニール包装しますので、どうぞ構えずお気軽にお越しくださいませ。

夕方の空。青があんまりにも美しくて。

ある週末。

土曜日ブランチ。

3枚重ねパンケーキの上から散らした賞味期限切れのため自家用になった例のアーモンドスライス。カルピス無塩バターにメープルシロップ。

原直人 個展「Searchingly」

塩竃のギャラリー、ビルドスペースの高田さんにお誘いされて早速行ってきました。墨で書かれた力強い作品です。でも書のような感じではないんですよね、なんというか、作品の前に立ってじっと見ていると心をかき乱されるような、そんな感覚になります。新作もとてもいい。

彼の作品は画面で見る印象とは実際は違います。ぜひ足を運んで実物を見てほしい。とても見応えのある作品です。10月3日まで。

春原直人は、登山により蓄積された体感と思考を、墨・青墨・岩絵具で山容として浮かび上がらせます。
本展では、写生をもとに豊かな筆法で描いた山景の作品群に加え、新たに修練的に試行する淡墨の作品を展示します。フィールドワークによる体感から描写される剛胆かつ巧妙な山容と、息を整えるかのように日々幾層ずつ淡墨を重ねることで浮かび上がる“余白”。身体的にしるされた墨色と筆跡の数々をご体感ください。

  • 春原直人 個展 ”Searchingly”  Naoto Sunohara exhibition “Searchingly”
  • 会期日時:2021年9月4日(土)- 10月3日(日)11:30-17:30 ※月曜定休 Closed on Mondays
  • 入場無料 free admission
  • 場所:ビルドスペース birdo space 塩竈市港町2-3-11

ビルド・フルーガス|2021年のスケジュール (birdoflugas.com)

日曜日の昼下がり。

車いすバスケ男子のアメリカとの決勝戦、すごい試合でした。はぁぁ、本当にすごかった。なんか一日のエネルギーを使い切ったような、って私は何もしてませんけどね。

銀メダル、おめでとう!パリがますます楽しみになりました。

本日もありがとうございました。

パッションフルーツ酵母ピスタチオ×チョコレート。イタリアのシシリー産ピスタチオのペーストを練りこんだパン生地に刻みチョコレートを包んで焼き上げました。こっそりお話しすると実は相当原価率が高いのですが、いいのです、そんなことより美味しく食べていただくことが一番さ。
今日のキッシュは川崎産カボチャと有機ルッコラでした。
米粉のメープルマフィン。卵、砂糖、乳製品なしのヴィーガン・マフィン。だいぶ久しぶりに焼きました。このマフィンを焼いていたころは今ほど「ヴィーガン」という言葉が浸透してなかったなぁと隔世の感。

本日も里山までお越しいただきまして、本当にありがとうございました。前回相当残ったので、今日はかなり減らして仕込みました。なのでごめんなさい、後半の方はほとんど選ぶことできず、何も買えずに帰られた方もいらっしゃって申し訳なく思っています。。しかも実は焦がしてしまったパンもあったので、総合的に数が少なかったという状況でした。反省がいっぱい。。

そしてそして。

今日は早速容器持参でいらっしゃった方が何組もいらっしゃいまして、ありがとうございました。昨日アナウンスしたばかりだったし、まさか今日から持ってこられる方がいるとは思わなかったので、本当に感激しました。むしろこちらの準備不足(?)ですでに紙包装してしまっていた商品がいくつもあって、せっかく容器をご持参いただいたのにあまりお値引きできず申し訳なかったです。。次回はなんとか包装なしでご用意できればと思っています。

見えてきた課題。

で、今日もお客様といろいろお話しして見えてきたことがありまして。まず、①容器について、なんでもいいと言われても何を持っていったらわからない、とのご意見をいただきました。また、②包装なしで買った場合、保存の時はどうしたらいいのか?という問題も出てきました。

これら2点についてあらためて考えてみます。①はともかく、②が結構難題だなと思っています。実は私もどうするのが一番いいのだろうって思っていて。いまだにベストな解決策が見つけられないんですよね。ここら辺が量り売りの難しいところ。なんだかんだと言って保存に関しては包装されていた方が絶対的に便利なんですよね。

で、今のところの私の意見としては、無理しないでください、です。

お買い物は無理なく、楽しく。

容器が見つからないからとそのためにわざわざ容器を買ったり、保存するためにわざわざプラ袋を買ったりするのは本末転倒です。そっちにないならこっちで買います、となったらトータルでゴミが減る時は永遠に訪れないでしょう。なのでない場合は無理しない、紙包装もしますし、まだプラ袋もありますので無理して包装なしで買わないでください。その分の代金をいただくこともありません、いつもと一緒です。

その一方で容器もあるし、保存についてもすぐ食べるから問題ないよ、という方はぜひ包装なしでお買い物ください。包装なしの分お値引きいたしますので。ここだけちょっと今までと違うところ。

自分のところも買ってくださったお客様のところも、できるだけゴミを減らしたい、特にプラごみは減らしたい、ただそれだけの気持ちでの取り組みです。どうぞ気軽にお買い物くださいね。